オンリーファンズ(OnlyFans)とはなに?
オンリーファンズ(OnlyFans)とは、ユーザーがコンテンツの販売・購入ができるサブスクリプション型のソーシャルメディア。簡単にいえば「海外版のファンクラブサイト」である。
2016年に開始されたサービスで、知名度を上げたのが2020年コロナパンデミックの時、今ではユーザー登録数が2億2000万人を超え、ほぼ日本の人口の2倍ほど。
会社もいくつかのタイトルを獲得しており、「最も影響力のあった100社」「最も革新的なソーシャルメディア企業10社」「ヨーロッパで最も急成長する企業の1社」などの実績がある。
OnlyFans に登録するには、18歳からであれば誰でも無料登録することができる。
OnlyFans に ファン として参加する
ファンとして参加をすると、他では発信されてない唯一のコンテンツを楽しめたり、DMで日々コミュニケーションがとれたりする。
無料SNS のような一方的な繋がりではなく、お互いに満足のいく関係性を築くことができるのが、OnlyFans の強みだ。
-
OnlyFans の「ファン入会方法」について - オンリーファンズ攻略
続きを見る
OnlyFans で クリエイター になる
熱狂的なファンに、動画・写真・ライブ配信・有料メッセージなどで、マネタイズができる。Twitter, Instagram, YouTube で集めたファンを誘導し、最終的な課金プラットフォームとして使おう。
有料プラットフォームなので、ここでのフォロワー数に本当の影響力が露骨に現れてしまうとはいえ、たった 100〜1000人単位のファンを集めさえすれば、稼げるポテンシャルはかなり高い。
その例として、下記の写真の女性が参考になり、たった3人のファンで 月収$600-$1000ドルを稼げると説明している。
少人数でも購買意欲の高いファン層を相手にしているから成し遂げられることで、 YouTube広告収入のように「広く浅く」とは逆の方程式となる。
さらに、今は円安ドル高なことから、 $1000ドルを稼ぐと、日本円で15万円相当の収益となり、これが海外ファンクラブを使う大きな利点だ。この辺を詳しくは、「オンリーファンズのドル払いが得【30%増】」の記事をご参考に。
どんなクリエイターが参加できる?
OnlyFans では、セクシー系のみならず、多種多様なクリエイターが在籍している。上級者向けコンテンツや、日常に寄り添うコンテンツ配信もできる。
- ブロガー
- スポーツトレーナー
- ミュージシャン
- アイドル
- 地下アイドル
- アスリート
- ボディビルダー
- アーティスト
- コスプレイヤー
- 料理人
- ファッション関係
- モデル
- メイクアップアーティスト
- キャバクラ嬢
- ホスト
- セクシー系
- 一般人でも見た目に自信がある女の子&男の子
-
【完全版】オンリーファンズ(OnlyFans)クリエイター登録のまとめ【すぐにマネタイズ開始】
続きを見る
オンリーファンズ(OnlyFans)の特徴【3選 】
OnlyFansの特徴①:圧倒的な登録者数
OnlyFans の登録者数は年々増え続けており、ファンクラブの中でも圧倒的に大きな規模を誇っている。
OnlyFansの特徴②:訪問者数がトップクラス
世界で訪問者数が最も多いウェブサイトランキングで、OnlyFans が104位にランクしている。さらに米国内だけでは、52位だ。
OnlyFansの特徴③:世界共通のファンクラブ
OnlyFans は、登録者数の多さや、様々な言語対応していることを考えると、世界で共通のファンクラブといえる。
オンリーファンズ(OnlyFans)の注意点
OnlyFansの注意点①:年齢制限
OnlyFans は、18歳からであれば誰でも利用可能だ。
クリエイターの注意点
コンテンツの登場人物すべての年齢確認が必要である。アカウントを持っている人は、ユーザー名のタグ付けをし、アカウントがない人は、モデルリリースフォームと身分証明書の提出をすること。
詳しくは、こちらの記事で。
OnlyFansの注意点②:コンテンツガイドライン
OnlyFans は、コンテンツに対して「控えめ(Moderation)」でと強調している。翻訳機を使って、禁止コンテンツのポリシーを確認しよう(Terms of use for creators の9と10)。
とくにセクシー系クリエイターは、投稿だけではなく、メッセージでも過激なコンテンツ送信をすると、違反の対象となるため気をつけたい。
過激なコンテンツを投稿したい
なかには、過激なコンテンツを投稿をしたい人もいると思う。そんな人は、セクシーコンテンツフレンドリー&規制が緩いファンクラブを選択することで、アカウント停止の心配がない。
OnlyFansの注意点③:セキュリティとプライバシー
セキュリティを上げるには、複雑なパスワードを作ることや、二要素認証の設定をすること。プライバシー問題としては、コンテンツ盗用が悩みの種か。
コンテンツ盗用は、OnlyFans だけではなく、YouTube や Pornhub とで同じことで、削除申請は、DMCAに依頼する方法がある。
また、コンテンツ盗用は、裏を返せばプロモ効果が期待できることで放置する人もいれば、当然、不快に思う人もいる。ファンクラブでできることは、信用できるファンだけを絞り集め、そこに向けて販売するしかない。
OnlyFansの注意点④:チャージバック問題
チャージバックとは、クレジットカードの支払いの返金のこと。
ファンが、クレジットカード会社に返金を要求すると、OnlyFansではなく、クリエイターが返金の負担をすることになる。
クリエイターは、適当なコンテンツを投稿したり、そもそも課金してるのに活動しないとなると、チャージバックをされてしまう。その反対にファンも、不当なチャージバックを行うと、アカウント停止されてしまうので気をつけたい。
OnlyFansの注意点⑤:税金
クリエイターが OnlyFans で稼いだ収入は課税対象となる。確定申告の期間は、2月16日から3月15日の間で、これだけは早めに対応しておくことをオススメする。
オンリーファンズ(OnlyFans)よくある質問
ファンに関する質問
よくある質問のまとめです。
質問
サブスクリプションの購買をしましたが、コンテンツが投稿されてませんでした。払い損をしました。
回答
クリエイターのカウントがActiveか確認する方法は、プロフィール上のコンテンツの数の表示だったり、プロモ用のSNSアカウントでちゃんと活動されているのかを確認してください。
質問
OnlyFans では返金に対応してますか?
回答
OnlyFans では返金はできません。クレジットカード会社にチャージバック(返金)は可能ですが、正当性がないと、OnlyFans からアカウント停止される可能性があるので、気をつけて下さい。
クリエイターに関する質問
ここからはよくある質問のまとめです。
質問
OnlyFansでは簡単に稼ぐことができますか?
回答
固定ファンがいる人であれば、マネタイズするのは簡単ですね。しかし、稼げる額については、はっきりと分かれます。データによると、300人以上が年収1億超え、16,000人以上が年収750万円、しかし、月収の平均は27000円といわれているのも現状です。
質問
クリエイター登録の審査難易度がかなり高いと聞きました。実際はどうなんでしょうか。
回答
2021年以降、クリエイター登録の審査が激化しています。データによると審査通過するのは3人に1人の割合です。
Find more statistics at Statista
審査について詳しく知りたい人は、「オンリーファンズ(OnlyFans)の審査とは?手順の解説付き【通過するには2つのポイント】」の記事をご参考に。
質問
OnlyFans でのアカウント停止がよく話題として聞きます。そんなに多くのアカウントが停止しているのでしょうか?
回答
2021年以降からルールが厳しくなっており、違反をすると理由もなくカウント停止されることがあるのは事実です。とくにセクシー分野に属する人は気をつけてほしいです。下記のデータは2023年にアカウント停止されたデータです。
Find more statistics at Statista
-
【新規】オンリーファンズ(OnlyFans)登録方法の解説【失敗なし】
続きを見る
References