2016年イギリス発祥のファンクラブサービス・オンリーファンズの登録方法を写真付きで解説。
=公式サイト:https://onlyfans.com/
オンリーファンズに無料で登録する前に確認すること
確認事項①:アカウント登録できる人
年齢が18歳からで、誰でも無料でアカウント登録することができる。
確認事項②:アカウント登録には3つ方法について
- メールアドレス
- グーグルアカウント
- Twitterアカウント
クリエイターとして登録する場合
Twitterアカウントでの登録をしよう。
- 理由①:そもそもSNSアカウントがないと審査に合格しない
- 理由②:あとでTwitterアカウントを紐付けせずに済む
ファンとして登録する場合
どの選択肢でもOK
- 注意点①:Twitterで登録する場合は、本人確認ができる情報が書かれていると、クリエイターをフォローした時にバレる可能性がある。匿名希望を貫きたい時は、後で編集するか、Twitter以外で登録しよう。
確認事項③:アカウント登録前に準備するもの
ファンとクリエイターでは準備するものに違いあり。
ファンが準備するもの
アカウント作成後、クレジットカード登録するだけで準備は完了。対応するクレジットカード一覧はこちら。
- VISA
- Mastercard
- Maestro
- Diners Club
- Discovery
- JCB
クリエイターが準備するもの
年齢確認のための写真付き身分証明書
- パスポート
- または国際免許証
2つのSNSアカウント(審査のため)
- Twitter (こちらは必須)
- YouTube
ちなみに、クリエイターでも購買する場合には、クレジットカードの登録が必要です。
オンリーファンズの登録方法を解説
登録の流れ①:アカウント登録をする
OnlyFansの公式ページから好きな選択肢をクリックする。
- ①メールアドレスでの登録
- ②Twitterでの登録
- ③Google アカウントでの登録
メールアドレスで登録した場合
Twitterで登録した場合(クリエイターにおすすめ)
Google アカウントで登録した場合
そのままアカウントを選択する。
登録の流れ②:登録メールを確認する
OnlyFansのアカウントに入ると、メールを確認して下さいとの通知をもらう。
登録したメールアドレスを開き、OnlyFansから届いたURLをクリックする。
終わりです。
オンリーファンズに登録した後のステップ
クリエイターとして登録した人
OnlyFansに登録後は、下記のステップを踏みます。
- プロフィール作り
- 本人確認と審査
詳しくはこちらの記事をご参考に。
-
-
【完全版】OnlyFans・クリエイター登録のまとめ【すぐにマネタイズ開始】
続きを見る
ファンとして登録した人
-
-
オンリーファンズ(OnlyFans)ファン入会方法のまとめ【買い方・利用方法】
続きを見る