オンリーファンズ(OnlyFans)無料アカウントについて【2つのアカウント運営もできる】

 

 

 

オンリーファンズ(OnlyFans)無料アカウントについて

OnlyFansでは、月額費を設定せずに「無料アカウント」の選択肢もある。

 

無料アカウントにすると、誰でもフォローできる状態になるため、TwitterやInstagramと同じようになる。

 

アメリカ女優も無料アカウント

女優のベラ・ソーンも、彼女自身のアカウントを無料に設定していることから、誰もがフォローできるようになっている。

無料アカウントについて

 

無料アカウントの特徴

無料アカウントの中身はというと、無料で閲覧できるコンテンツもあれば、有料化されてるコンテンツもある、といった感じだ。

 

ベラ・ソーンの無料アカウントの中身

彼女の無料アカウントを覗いてみよう。

 

基本的には普通の写真がズラッと投稿されている。そして、時々にロックがかかったコンテンツも現れる。上記の写真のように↑

 

このロックされたコンテンツを閲覧するには、お金を払う必要がある。

 

きっと「無料アカウントでどうやって稼ぐの?」と謎めいてた人もいただろうが、実はちゃっかりと稼ぐことができる。

 

ちゃっかりと稼ぐために必要なのが、PPVと呼ばれる課金システム。これを使うことでコンテンツにロックを掛けられる。

 

 

無料アカウントのメリット・デメリット

クリエイターとして無料アカウントを使うメリットはどんなものか。

  • フォロワーが増えやすい
  • スケジュールに縛られない

 

逆に、デメリットは。

  • 質の低いフォロワーが増える
  • 収入のバラつきが増える

 

無料アカウントをおすすめする人

下記に当てはまる人は、無料アカウントをおすすめ。

  1. パートタイム配信者(投稿頻度に縛られない)
  2. 無料SNSにフォロワーを持っていない(月額費の敷居を下げられる)

 

無料アカウントと有料アカウントの両立

上記の無料アカウントについての解説を読んで、こう思った人もいるんではないだろうか。

 

無料アカウントと有料アカウントの両方を運営したい!

 

こんな感じで↓

  • Aプラン→写真
  • Bプラン→写真&動画
  • VIPプラン→特別扱い

 

ファンクラブのプラン化を考えている人はけっこう多かったりする。

 

ベラ・ソーンも2つのアカウント持ち

無料アカウント↓

有料アカウント↓

 

1つのアカウントで管理できない

OnlyFansでは悲しいことに、1つのアカウントで複数プランを管理するのは不可能である。

 

唯一の方法としては、もう一つアカウントを作り、あとは2つのアカウントを紐付けすることだ。

 

ちなみに、1つのアカウントで管理したければ「ファンズリー(Fansly)」や「ファンセントロ(Fancentro)」が可能にしてくれる。

 

2つのアカウントを持つ手順

  • 手順①:2つ目のアカウントを作る
  • 手順②:2つのアカウントを紐付けする

 

手順①:2つ目のアカウントを作る

また新たに、OnlyFansでアカウントを作る。

【新規】オンリーファンズ(OnlyFans)登録方法の解説【失敗なし】

続きを見る

 

手順②:2つのアカウントを紐付けする

  1. 1つ目のアカウントにログイン
  2. 「設定」
  3. 「アカウント設定」
  4. 「別のOnlyFansアカウントを接続する」
  5. 2つ目のアカウントのユーザー名を入力
  6. 「接続」

 

「設定」をクリック

2つのアカウント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アカウント設定」をクリック

2つのアカウント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「別のOnlyFansアカウントを接続する」をクリック。

2つのアカウント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目のアカウントのユーザー名を入力

2つのアカウント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に「接続する」をクリックして完了。

 

Copyright© JustOnly4Fans , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.